HOME

取り扱い業務は、相続登記・不動産登記・法人登記・生前対策・信託後見・法律事務です。
その他でも、お手伝いできることがあるかもしれませんので、一度お気軽にご相談ください!
取り扱い業務は、相続登記・不動産登記・法人登記・生前対策・信託後見・法律事務です。
その他でも、お手伝いできることがあるかもしれませんので、一度お気軽にご相談ください!
無料相談実施中!
木曜を除く平日10時~17時まで
お気軽にご連絡ください。
電話番号 080-9291-6974
2024年4月に相続登記が義務化されました。免税期間が延長され、2027年3月末までになりました!

新着コラム

ご挨拶

はじめまして、三重県津市の司法書士、水谷地男(くにお)です。ホームページをご覧いただき ありがとうございます。
普段なかなか馴染みのない司法書士…。いざ依頼をしてみようとなった際に、「司法書士ってどんなことをしてくれるのだろう?」「何をどのように相談したらいいのだろう?」と不安に感じる方もいらっしゃると思います。皆様のそんな不安に、私は「親切・丁寧・誠実」をモットーに、分かりやすく丁寧な対応をいたします!面談のなかで順々にお話をうかがっていきますので、構えずお気軽にご相談にいらしてください。
依頼後の手続きの進捗等については、小まめな情報共有もおこなっております。
些細なことでも気になる部分や分からないことがあれば、何度でもご説明いたしますので、お気軽にご連絡ください。

皆さんに頼っていただける、身近で相談しやすい司法書士を目指します。ひとつひとつのご縁に感謝して前進してまいります。

ひとつひとつのご縁に感謝
あなたの気持ちに寄り添ったサポートをしていきます。

お問合せから手続完了までの流れ

流れ①
メール・電話・LINEでお問合せください。
流れ②
来所頂くか、こちらの訪問により、お話をうかがいます。
訪問を希望される場合は、ご相談ください。
流れ③
面談を終えましたら、相談内容をもとに、お見積りを作成・送付いたします。
流れ④
正式依頼にあたり、委任契約書の締結、本人確認をいたします。
流れ⑤
お手続きに必要な書類に署名捺印をいただきます。
流れ⑥
お手続きが完了しましたら、完了書類をお渡しします。

正式にご依頼いただく場合、委任契約の締結をいたします。その際に、併せてご本人確認もおこないますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

LINE、メール、ショートメールで
その都度、進捗報告をいたします。

取扱業務と料金について

手続案内のページでご確認ください。
手続案内のなかに記載のない相談内容であっても、対応できる場合もございますので、一度お気軽にご連絡ください。
お話しをよく伺った上で、ご依頼前にお見積りを致します。

お爺さんお婆さん世代で名義変更をしておらず、放っておいたままの土地や建物などはありませんか?時間が経ってややこしくなってしまう前に、速やかにご相談ください。皆さんのお悩み、一緒に解決方法を探しましょう!

相談は無料です
「とりあえず話だけ」も大歓迎です。

お問合せ

お好きな問い合わせ方法をご選択ください。クリックすると専用画面が開きます。
「事務所ではなく、自宅等で相談したい」場合にも対応できますので、ご相談ください。
平日9時から18時まで営業しておりますが、外出している場合もございますので、来所いただく際には、事前にご連絡いただきますようお願いします。

連絡方法:メール
クリックするとみずたに司法書士事務所宛のメール画面が開きます。
連絡方法:LINE
クリックすると友達追加ができます。メッセージお待ちしています。
連絡方法:電話
クリックすると電話画面が開きます。電話番号:080-9291-6974

土日祝日でも事前にご連絡いただければ対応可能です
お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

Q
相談料はかかりますか?
A

いいえ、相談は無料です。お気軽にご連絡ください。ホントにかかりません(笑)

Q
問い合わせは電話だけですか?
A

電話以外に、メールやLINEでお問い合わせいただいても大丈夫です。問い合わせ後に、詳細を確認するために、一度ご面談をさせていただきます。その際は、来所またはご自宅までお伺いいたします。

Q
費用がいくらかかるか不安です。
A

正式依頼をするかどうかの判断のために、必ず見積書をお渡ししています。ご安心ください。

Q
依頼をするにはどうしたらいいですか?
A

ご依頼をしていただく場合、まずご面談でお話しを伺います。面談後、メールまたはLINEにて見積書を提示いたします。見積確認後、電話、メールまたはLINEで正式依頼をする旨をお伝えください。その後に、ご本人確認と委任契約書への署名捺印をしていただきます。

Q
司法書士に相談したことないから、不安です。
A

そうですね。不安ですよね。私も自分が司法書士になる前は、同じ気持ちでしたので、その気持ちよくわかります。お電話での相談が不安な場合、メールやLINEもありますので、一度ご連絡してみてください(^_^)

Q
司法書士の水谷さんって、どんな人ですか?
A

私は、元々、電子部品の設計者をやっていました。なぜか、今は司法書士をやっています。そのあたりの経緯は、事務所案内に書いてありますので、気になる方がいればどうぞ(笑)
どんな人と言われると難しいですが、人の話を聞くのが好きな、家族好きのオジサンです。嫌いなものは、ニンジンと横柄な人です。好きなものは、秋刀魚と家族です。よろしくお願いしますm(_ _)m

事務所概要

司法書士紹介は事務所案内のページをご覧ください。
ご来所の際は、アクセスページをご参考になさってください。駐車場の入口付近に、紺色のの看板が立ててあります。駐車場は縦列駐車で2台分ございます。


みずたに司法書士事務所

〒514-0031
三重県津市北丸之内30番地 2階
司法書士 水谷地男(みずたにくにお)
電話番号 080-9291-6974 / FAX番号 050-3094-6656
メール  mizutani-office@mizutanishihou.com
HP   https://mizutanishihou.com/
※駐車場は、縦列駐車2台あり 
提携事務所 北勢中央司法書士事務所(四日市市)

曜日
営業×
受付

※営業時間は、木曜日を除く平日の9時から18時までになります。土日祝の営業は、事前予約で対応いたします。
※相談受付は、平日の9時から18時までになります。木土日祝、営業時間外の相談受付は、メール・LINEに限り受付いたします。